10月14日 


土曜日なので人が多く来ると思いいつもより30分早く起床3:30に起きると丸い月が雲ひとつない空にぽっかり浮かんでいて外が明るい^^
放射冷却の上に月夜は釣れないのでなんか嫌な予感がする。でも朝方だから大丈夫かなと強引に行く

am4:00 釣り場到着
弟と釣り場に着いてみると既に何組かの釣り人がいる。私は前回調子の良かったベイビーポッパーとハンドメイドの虎ちゃんをセットしてキャストを繰り返す。
移動しているとカップルで釣りに来ている人を発見、10分毎にバスを同じ場所でキャッチしている。
ルアーの着水音を聞いているとどうやらワームのノーシンカーらしい、小刻みにアクションをつけている。

5時近くになると辺りも明るくなりだし水中の様子が見えるようになってきた。前回いい思いをしたポイントへ行ってみるとバスの姿が全然見られない。
やはり気温が急激に低くなったためだろうか、バスも底に沈んでいるみたい^^;

トップは諦めベイビーミノーにチェンジして中層にいる食い気のあるやつを倒木が水中に入っているところで探りを入れてみると岸際から2匹のコバッチが飛び出してきてルアーをじっと見ていたのでチョンチョンとアクションを加えてやると1匹が飛びついてきた。
何度か岸際を投げてみると出てくるのは20cm程度のコバッチばかり・・・とても写真を撮れない>_<;
弟に合流すると丁度ハンドメイドでバスが釣れたところだったので写真を撮ってあげる。(5:27)


その後は、アタリも無くなり人だけが増えてポイントの移動が出来ない^^;
6:45頃弟が自分で巻いたラバジにポークをセットしたものにバイトが続いたがフッキングまで行かずに終わってしまった。

am7:15 終了
今回は中層から底の方でバイトが集中した。早めに切り替えていればもっといいサイズが上がったんじゃないかと悔やまれる。
日に日にパターンが変わってきているので当たり外れが多くなりそう^^


ヒットルアー : ベイビーミノーf
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送